龍のほこら
図書館戦争の二次創作を置いている場所になります。 二次創作、同人などの言葉に嫌悪を覚える方はご遠慮ください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!
本日は支部の方では既に回答しています『図書戦書きさんへ10の質問』のブログ版を公開です。
一部は支部と全く同じ内容ではありますが、ブログなので自己紹介とか思い入れの強い作品とかが変わります。
よろしければご覧くださいませ。
企画元『図書戦書きさんへ10の質問』
企画者:ましろ様
尚、こちらはましろ様にブログへの転載許可を得て掲載しております。
興味を持たれてお使いになりたい方は別途ましろ様にご確認頂けますようお願いいたします。
支部にアカウントを持っていない方は、私からご連絡してみますのでなにとぞ使用の前にはご一報をよろしくお願いいたしますm(、、*m
さて、では「つづきはこちら」よりご覧くださいませ。
本日は支部の方では既に回答しています『図書戦書きさんへ10の質問』のブログ版を公開です。
一部は支部と全く同じ内容ではありますが、ブログなので自己紹介とか思い入れの強い作品とかが変わります。
よろしければご覧くださいませ。
企画元『図書戦書きさんへ10の質問』
企画者:ましろ様
尚、こちらはましろ様にブログへの転載許可を得て掲載しております。
興味を持たれてお使いになりたい方は別途ましろ様にご確認頂けますようお願いいたします。
支部にアカウントを持っていない方は、私からご連絡してみますのでなにとぞ使用の前にはご一報をよろしくお願いいたしますm(、、*m
さて、では「つづきはこちら」よりご覧くださいませ。
PR
こんにちは!
本日はブログの左部分とカテゴリーを少々弄っておりました。
変更と新規は下記の通りでございます。
<< 新規カテゴリー >>
★ バトン・質問
以前に答えた〇〇バトン系だったり、今後答えるかもしれない〇〇の質問などをストックしていこうかなと思っております。
これに伴って以前答えたバトンはあばうとから移動させております。
★ オフライン情報
昨年、はつこいをオフ本化したのを受けて今後のオフ本化情報も纏めるべくカテゴリー立ち上げました。
これに伴って昨年中に出したはつこいに関する情報記事はお知らせから移動させております。
<< プロフィール >>
以前は更新がほとんどなかったのでリンクしていなかったんですが、ツイッターアカウントを共通で使っているため別ジャンルのHPとブログのリンクを追加しました。
ちょっとだけスッキリした感じです、ハイ。
こちらも更新はブログをメインにしております、亀更新なので半年に1回くらい更新出来れば良いね!のペースになるかと思います。
以上を触っておりますので、よろしければご覧くださいませ。
さて、「つづきはこちら」以降はお返事になりますので覚えのある方はご覧くださいませ~。
本日はブログの左部分とカテゴリーを少々弄っておりました。
変更と新規は下記の通りでございます。
<< 新規カテゴリー >>
★ バトン・質問
以前に答えた〇〇バトン系だったり、今後答えるかもしれない〇〇の質問などをストックしていこうかなと思っております。
これに伴って以前答えたバトンはあばうとから移動させております。
★ オフライン情報
昨年、はつこいをオフ本化したのを受けて今後のオフ本化情報も纏めるべくカテゴリー立ち上げました。
これに伴って昨年中に出したはつこいに関する情報記事はお知らせから移動させております。
<< プロフィール >>
以前は更新がほとんどなかったのでリンクしていなかったんですが、ツイッターアカウントを共通で使っているため別ジャンルのHPとブログのリンクを追加しました。
ちょっとだけスッキリした感じです、ハイ。
こちらも更新はブログをメインにしております、亀更新なので半年に1回くらい更新出来れば良いね!のペースになるかと思います。
以上を触っておりますので、よろしければご覧くださいませ。
さて、「つづきはこちら」以降はお返事になりますので覚えのある方はご覧くださいませ~。
おはようございます!
ご心配おかけした体調はなんとか持ち直して、回復の方向に動いとります。
本日はお仕事予定でしたが上司の計らいによりなくなったので、昨夜ちまちまと書いていたものをアップします。
以前、ツイッターで肩ズン、顎クイの話をしていたのですがそのネタで肩ズンに続いて顎クイ共用ロビーバージョンを書いてみました!
元ネタはYu-Riy様とizumi様の会話と素敵イラストから!
イラストの転載はシチュが微妙に違うのでこちらではしません、悪しからず><
県展後くらいの堂郁で、共用ロビーでの出来事なイメージです。
よろしければ「本編スタート」よりご覧くださいませ。
ご心配おかけした体調はなんとか持ち直して、回復の方向に動いとります。
本日はお仕事予定でしたが上司の計らいによりなくなったので、昨夜ちまちまと書いていたものをアップします。
以前、ツイッターで肩ズン、顎クイの話をしていたのですがそのネタで肩ズンに続いて顎クイ共用ロビーバージョンを書いてみました!
元ネタはYu-Riy様とizumi様の会話と素敵イラストから!
イラストの転載はシチュが微妙に違うのでこちらではしません、悪しからず><
県展後くらいの堂郁で、共用ロビーでの出来事なイメージです。
よろしければ「本編スタート」よりご覧くださいませ。
と、言う訳で……。
別ジャンルというか二次とはほぼ関係ない所でお友達になった方、既に8年近いお付き合い!
って方から今図書戦にハマってるんだ~って話をしたら堂郁描いてくれたのです!!
やっふーーーっ!!!ヾ>w<*ノ゛
素敵絵を独り占めは勿体ないから早速アップしよう!と思い立った途端に胃腸風邪に倒れ早3日。
漸く回復の兆しが見えそうで、まだちょっと無理っぽい、そんな胃腸を抱えて出勤した本日
漸くお披露目でございます。
よろしければ皆さんも堪能してくださいませ♪
「つづきはこちら」よりご覧いただけます!
別ジャンルというか二次とはほぼ関係ない所でお友達になった方、既に8年近いお付き合い!
って方から今図書戦にハマってるんだ~って話をしたら堂郁描いてくれたのです!!
やっふーーーっ!!!ヾ>w<*ノ゛
素敵絵を独り占めは勿体ないから早速アップしよう!と思い立った途端に胃腸風邪に倒れ早3日。
漸く回復の兆しが見えそうで、まだちょっと無理っぽい、そんな胃腸を抱えて出勤した本日
漸くお披露目でございます。
よろしければ皆さんも堪能してくださいませ♪
「つづきはこちら」よりご覧いただけます!
こんにちは!旅行から帰宅した当日は疲れ切って布団と仲良しになっておりました。
地元ではそれほど出ていなかった花粉症が旅先で一泊しただけで物凄いことになりまして……。
それをどうにか耐えるのに必死だったのも余計に疲労に拍車を掛けました^^;
本日は頂いたコメントへのお返事となります。
お心当たりの方、お返事をお待ち頂いていた方、宜しければご覧くださいませ。
「つづきはこちら」より続きが見れます。
地元ではそれほど出ていなかった花粉症が旅先で一泊しただけで物凄いことになりまして……。
それをどうにか耐えるのに必死だったのも余計に疲労に拍車を掛けました^^;
本日は頂いたコメントへのお返事となります。
お心当たりの方、お返事をお待ち頂いていた方、宜しければご覧くださいませ。
「つづきはこちら」より続きが見れます。
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(01/15)
(10/26)
(01/08)
(11/18)
(03/06)
プロフィール
HN:龍春(りゅうしゅん)
LINK:Pixiv My Page
職業:サボり癖のある事務員
趣味:読書・昼寝・ネットサーフィン
一言:
実写映画から図書戦に完全に嵌りました。暢気で妄想大好きな構ってちゃんですのでお暇な方はコメント等頂けると幸い。
★ 別ジャンルのHP&ブログあり
HP:the vernal sunshine
BLOG:the vernal sunshine
取扱1:最/遊/記(夢・BLCP小説)
取扱2:テニス(夢・BLCP小説)
取扱3:オリジナル(NLCP小説)
LINK:Pixiv My Page
職業:サボり癖のある事務員
趣味:読書・昼寝・ネットサーフィン
一言:
実写映画から図書戦に完全に嵌りました。暢気で妄想大好きな構ってちゃんですのでお暇な方はコメント等頂けると幸い。
★ 別ジャンルのHP&ブログあり
HP:the vernal sunshine
BLOG:the vernal sunshine
取扱1:最/遊/記(夢・BLCP小説)
取扱2:テニス(夢・BLCP小説)
取扱3:オリジナル(NLCP小説)
素敵サイト様へ
ツイッターで仲良くして頂いたり気になってる方でリンクフリーの方へのリンクです。
素敵サイト様
公開終了&閉鎖されたサイト様
one titles
(2014年11月末日 公開終了)
カミツレとともに(Yu-Riy様)閉鎖
ジュエル☆ボックス(みっちー様)閉鎖
一番星(まりん様)閉鎖
(2014年11月末日 公開終了)
カミツレとともに(Yu-Riy様)閉鎖
ジュエル☆ボックス(みっちー様)閉鎖
一番星(まりん様)閉鎖
お疲れ様でした!
メールフォーム
メールサービス終了に伴い、撤去しました。
御用の方は下記方法のいずれかよりご連絡ください。
・ツイッターのDM
・pixivのメッセージ
・当ブログ記事へのコメント
御用の方は下記方法のいずれかよりご連絡ください。
・ツイッターのDM
・pixivのメッセージ
・当ブログ記事へのコメント


